ワークショップ初開催「こどもの森のお仕事博2025」 3/8土~9日
3月8日(土)〜3月9日(日)は、「こどもの森のお仕事博2025」
にご来場いただきありがとうございました。
数あるワークショップの中より「未来のじぶんをミニLPで発表しよう!」
にご参加いただいた皆様、心より感謝申し上げます。
いかがでしたでしょうか?
お子様の将来についてお子様の言葉でお話しやイメージをお伝えいただけたこと、何にも変え難い喜びと経験になりました。
ありがとうございました。
このワークショップでは、
簡単な自己紹介、「好きなこと」を聞かせていただきます。
未来の自分をイメージ「20年後の自分は何をしている?」をテンプレートのミニLPに、言葉や画像を当てはめて見える化します。
今まで意識しなかった未来について考えてみることで、自己肯定感が強くなることがねらいです。
作ったミニLPを発表し、保護者や第三者によるポジティブなフィードバックも嬉しい気づきになります。
そんなワークショップを、実は今後さらにブラッシュアップし、不定期イベントを開催したり、
デザインを通じて新たな気づきや成長に触れる機会をつくり、
親子の共有できる時間を持っていただけるよう、企画していきたいと思い描いています。
今後ともご期待ください!!!
当日は小学生の息子に手伝ってもらい、お仕事体験をする貴重な機会もいただけました。
息子と一緒に働くとても楽しい貴重な思い出になりました。
(チラシが大阪市の通っている小学校でも配布されたので、その時はすごくびっくりしたそうです!)
そして最後になりましたが、ODPのスタッフの皆様本当にご尽力いただき、ありがとうございました。
出展者のみなさまもありがとうございました。
みなさまの力で一つのイベントを作り上げるという体験をさせていただけたことにも心より感謝いたします。
ありがとうございました。